2枚以上ご購入で送料無料&更に5%OFF!
KAANEは「生理の夜でも眠るのが楽しみになる」というコンセプトの吸水ショーツ。
私自身、三大欲求の中でも「睡眠」に関してはかなり執着があったことから、夜用のアイテムを作るに至ったと言っても過言ではないんです。
プロの知識や勉強量にはもちろん及びませんが、私なりに良質な睡眠をとるために実践しているポイントがありますのでまとめてみました。
去る3/8の国際女性デー。改めて調べてみると、女性たちやそれをサポートしてきたであろう男性たちの歴史があり圧巻され、ものすごく学び深い機会となりました。
歴史は現在の状況を知り未来への道すじを教えてくれるものだ、と習った気がしています。今回は、女性の歴史に当てはめて私なりに考えてみたいと思います!ぜひお付き合いください。
KAANEを作るきっかけになったのは代表伊澤の妊娠出産が大きく影響していますが、今日はKAANEを通じて、温めている想い「裏ミッション」について、仲間探しをするつもりで書き進めてみようかなと思います。
1/24に開催されたKAANE初のコンセプトイベント、KAANE JUNIOR発売記念「家庭でできる性教育のおはなし会」のイベントレポです!
1人の消費者として「こんなパンツあったらいいな」から始まり、2年経った今ではKAANEを身につける生活が当たり前になりました。手前味噌ですが生理の際、KAANEに足を通す度に「ああ、作ってよかったなぁ…!」と幸せな気持ちになります。
このブログタイトルでは過去に、スタッフが記事を書いてくれていてシリーズ化しているものですが、今回は初めて代表としての目線でKAANEのある暮らしの豊かさについて語っていきたいと思います。
今年42歳を迎えた私ですが、2024年に最も気になったワードと言えるのが「更年期」。一体どんなことが起こるの?どうなっちゃうの?と不安を感じ始めたのと同時に今だからこそ知っておけることや準備できることはないだろうか、と情報を集めた一年だったように思います。
専門家でもなんでもないそんな私ですが、私なりのチェックリストを作ってみました。そのチェック項目たったの3つ!
シンプルで一度覚えたら忘れることのないこのチェックリストを一緒に実践できる仲間を募集中です。
10年の布ナプキンユーザーであった私が開発した夜用ショーツKAANE。
お客様からのお声を元に生理の夜以外のおすすめの使い方をピックアップしました!
お客様のカート
カート内に商品がありません。
カートを使うためにCookieを有効にする