ムレや匂いを撃退!夏の生理を快適に過ごす方法

こんにちは。KAANE代表の伊澤ゆくです。

8月に入りましたがまだまだここからが夏本番。
この暑い時期の生理はいつにも増して、不快度指数は上がりがちですよね。

快適に過ごすにはまず、TPOに合わせたアイテム選びが肝心です。
オーガニックコットンでできた履く布ナプキンKAANEがお役に立てるシーンを踏まえながらご紹介していきます♪

そのムレ、実は紙ナプキンが原因だったかも



高温多湿の夏、生理中のムレやかゆみは不快のもと。
紙ナプキンは不織布やポリエステルでできているので通気性が悪く、ナプキンと肌の間にこもる湿気がなかなか逃げないんです。

また、吸水ポリマーは経血の逆戻りを防ぐ役割があるものの、しっとりと湿った状態を保ち続けてしまうので、肌がずっと濡れた状態に。

ムレだけでなく、肌が敏感な状態になってしまうので、かゆみやヒリヒリなど肌トラブルの元になるとも考えられます。

さらに、湿気が多く通気性が悪い状態は匂いの原因にも。
快適に過ごすためには通気性がポイントなんです!

ムレ、匂いを撃退する天然素材のコットンが優秀すぎる

そこでおすすめしたいのが天然素材のコットン。
特に、コットン100%で作られた布ナプキンや吸水ショーツがイチオシです。

その秘密はコットンの性質にあります。
繊維の真ん中が空洞になっているので、通気性がよく、また保温性も程よいため体温から温度を奪いすぎない利点も。

KAANEのショーツはコットンがメインで作られていて、吸水パッドはオーガニックコットン100%。
吸水体は安心の3層構造で漏れの心配にも寄り添います。

通気性がいいので、匂いも気になりにくいのが◎

汗をかく時期だからこそ、こだわりたい肌触り



夏の汗をかく時期だから、肌あたりのよいアイテムを選びたいところ。
コットンは人体と静電気が起きにくく、肌ストレスの少ない素材なんです。

洗って何度も使えるので、心地よさを保ちやすく生理以外にも、汗やおりもの、ちょっとした尿漏れのサポーターとしても万能です。

洗濯がハードルになりがちなアイテムですが、すぐ乾くからストレスも少ないし、洗い替えも最小限でいいのでメリットがたくさんですよ。

こんな方におすすめしたい



KAANEはコットン素材で一度使ったら病みつきになること間違いなし!
特に、こんな方におすすめ。

  • 蒸れや匂いに敏感な方
  • 肌が弱くてかぶれやすい方
  • ナプキンのベタつきが苦手な方
  • 夏の旅行や外出時も安心したい方

生理の夜の安眠はもちろん、夏のレジャーや日常にも安心で快適にお過ごしいただけるKAANE。
一緒にこの暑さを乗り切っていきましょう♪

最後まで読んでくださりありがとうございました。

KAANE代表
伊澤ゆく

この記事の著者について

生理という毎月の体の営みとの対話から自らを知り、つながる。オーガニックコットン吸水ショーツKAANEです。
オンラインサイトから製品の詳細や生産背景、製品にかける想いなどをご覧いただけます👇ぜひサイトに遊びにいらしてくださいね!


\ Instagramにて最新情報発信中!見てね /